
給食のオバちゃんの夏休み。
グダグダ過ごしているに決まってるんだけど、「夏休み中は目標を持って、様々なことにチャレンジを」なんて新聞記事を読んでしまうと、ちょいとバツが悪い。
そうかあ、何かチャレンジねえ…考えてるふりだけで何も浮かんでこないよ。
そんなグウタラが、普段できないことのひとつにネイルがある。
仕事ではネイルもマニュキュアも禁止の職場。
ネイルとマニュキュアの違いが分からんのだけど、ふとした時に若い娘さんやこぎれいな奥様たちの指先を見ると、きれいなネイルやつけ爪がビシッ!と決まってる。そんな人たちが増えている。
先日、自販機の前を通りかかったら、『あのぉ〜』と声をかけられた。
はい?と振り向くと、自販機の前でほほえむ若いお嬢が1人。
『あのぉ、お釣りをとってもらえませんか?』
はい??
『あのぉ、爪がこれなんで取れないんです』
指先を見せられると、黒白のツートンカラーになにやらキラキラ光るビーズらしきものが散りばめられたゴージャス仕様。
ニッコリ微笑みながら困った顔をしている。
はいはい、オバちゃんの爪は2ミリ、何でもお申し付けください。
きれいを保つってのは大変なんだろうなあ。
やっぱネイルもマニュキュアもつけ爪も無縁の世界だ、と思った次第でした。


にほんブログ村
励みになりますので面白いと思ったらクリックお願いします。
Comments
koozyp さん
> 食品を扱っていますからね ネイルはだめでしょうね
食品関係、それも給食となるとネイルとか装飾品は一切禁止です。
ズボラーなので剥がれたネイルでも平気だろうなあ、と考えると、どっちにしても私とは無縁かも(笑)
> 実用性皆無ですからね お金が取れない様では本末転倒と言う気もしますね
ネイルをきれいにしている人を見ると、維持管理できる能力の高さに拍手です。
とはいえ、お釣りが取れないってことはドレッシングのフタは開けられるのか?靴下ははけるのか?なんて余計な心配をするのがオバちゃんそのものですな(^^;)
ホントにね、休みだからその気になってネイルの1つでもって思うけれど、爪呼吸できなくなりそうで(笑)
で、私もkoozypさん同様、爪は2ミリが定番です(^^)
食品関係、それも給食となるとネイルとか装飾品は一切禁止です。
ズボラーなので剥がれたネイルでも平気だろうなあ、と考えると、どっちにしても私とは無縁かも(笑)
> 実用性皆無ですからね お金が取れない様では本末転倒と言う気もしますね
ネイルをきれいにしている人を見ると、維持管理できる能力の高さに拍手です。
とはいえ、お釣りが取れないってことはドレッシングのフタは開けられるのか?靴下ははけるのか?なんて余計な心配をするのがオバちゃんそのものですな(^^;)
ホントにね、休みだからその気になってネイルの1つでもって思うけれど、爪呼吸できなくなりそうで(笑)
で、私もkoozypさん同様、爪は2ミリが定番です(^^)
爪は伸びたら切るもの…って思ってる私にとって、長い、長い爪にスパンコールや
リングが付いてたりする「ネイルアート?」みたいなものは、まるで別世界の代物。
個人の趣味、嗜好をとやかく言うつもりはないけれど、この長い爪のせいで、
お箸やペンを持つ恰好が、とっても変になってるのは何とも嘆かわしいことです(泣)
私も2ミリ派。それを超えると、ものすごぉ~く気持ち悪くなります★
リングが付いてたりする「ネイルアート?」みたいなものは、まるで別世界の代物。
個人の趣味、嗜好をとやかく言うつもりはないけれど、この長い爪のせいで、
お箸やペンを持つ恰好が、とっても変になってるのは何とも嘆かわしいことです(泣)
私も2ミリ派。それを超えると、ものすごぉ~く気持ち悪くなります★
ツヅレサセコオロギ さん
> 爪は伸びたら切るもの…って思ってる私にとって、長い、長い爪にスパンコールや
> リングが付いてたりする「ネイルアート?」みたいなものは、まるで別世界の代物。
そうそう、ネイルでは無い、ネイルアートですね(^^)
オシャレですから他人がどうこういうことはお門違いであっても、アートをかばうため?指の握りが変ってのはちょいとどうなのかってことになります。
> 私も2ミリ派。それを超えると、ものすごぉ~く気持ち悪くなります★
分ります〜!ワタクシも同じです。
実用一点張り、しゃれっ気は無いけれどそれでヨシ!でしょか(^^)
> リングが付いてたりする「ネイルアート?」みたいなものは、まるで別世界の代物。
そうそう、ネイルでは無い、ネイルアートですね(^^)
オシャレですから他人がどうこういうことはお門違いであっても、アートをかばうため?指の握りが変ってのはちょいとどうなのかってことになります。
> 私も2ミリ派。それを超えると、ものすごぉ~く気持ち悪くなります★
分ります〜!ワタクシも同じです。
実用一点張り、しゃれっ気は無いけれどそれでヨシ!でしょか(^^)
ネイルサロン
そう言えば、何度がネイルサロンの仕事をしました。
仕事なので、撮りました?
あの爪を飾る目的は何なのか?
女性が男性に奇麗に見せるため・・・・
いや、違うなぁ?
炊事洗濯拒否のサイン!!
これですかね?
仕事なので、撮りました?
あの爪を飾る目的は何なのか?
女性が男性に奇麗に見せるため・・・・
いや、違うなぁ?
炊事洗濯拒否のサイン!!
これですかね?
T’s さん
> そう言えば、何度がネイルサロンの仕事をしました。
> 仕事なので、撮りました?
> あの爪を飾る目的は何なのか?
キラキラネイルは写真になると綺麗でしょうねえ!
カラフルだし、アピール感抜群って気がします(^^)
がっ!!
> いや、違うなぁ?
> 炊事洗濯拒否のサイン!!
> これですかね?
ひゃははっ!T'sさん、さすが〜〜〜!!
確かに炊事洗濯は厳しいでしょうから、拒否サインの意味もあるのかな。
んっ、もしかしたらお手伝いさんがいるから、そんなことはどーでもいいって??
だとしたら納得でしょか(^^)
> 仕事なので、撮りました?
> あの爪を飾る目的は何なのか?
キラキラネイルは写真になると綺麗でしょうねえ!
カラフルだし、アピール感抜群って気がします(^^)
がっ!!
> いや、違うなぁ?
> 炊事洗濯拒否のサイン!!
> これですかね?
ひゃははっ!T'sさん、さすが〜〜〜!!
確かに炊事洗濯は厳しいでしょうから、拒否サインの意味もあるのかな。
んっ、もしかしたらお手伝いさんがいるから、そんなことはどーでもいいって??
だとしたら納得でしょか(^^)
食品を扱っていますからね ネイルはだめでしょうね
それにしても最近のキラキラネイルは行き過ぎですね
実用性皆無ですからね お金が取れない様では本末転倒と
言う気もしますね でもおたぬきさんも休みの間くらいは
ゴージャスネイルで過ごしてみては如何でしょうか?
少しはネイルする人の気持がわかるかもしれませんよ
私ですか?私は伸びても2ミリですね ちょっとでも伸びると
キーボードに引っかかってカチカチいうのがたまらなく
嫌なんですよね プルトップは気合でカバーです勿論
それでは(^^)